虫をよせつけない柿渋米袋・焼き干しハゼ®のお店
営業時間 平日9:00〜13:00(土・日・祝休み)
5/2PM〜5/8はお休み
TEL 086-259-3418 

2016.1.12

新年あけましておめでとうございます!

お正月らしく、そして米袋&古代米屋らしく、おもちを作ってみました!
(※現在、古代米の取り扱いはございません)
今回は、平成 27年産の古代米で作りました。古代米の新米です。
餅つき機は、タイガーの一升用を、餅切り機も使用しています。
 
一升の米をすぐに洗い、 12時間水に浸して準備完了!
ざるで水きり 30分。
おもちの基本ですが、しっかり水に浸すのが大切ですね。
 
餅つき機に米をいれ蓋をしてまず蒸らし。
蒸らし完了!(大きなブザー音で知らせてくれる。)

そうしたら蓋を外し、
つく・こねるボタン オン!
10分ほどでおもちの完成です。
 
次に食べやすいサイズに切っていきます。
「あちち!」と言いながら、手の皮の厚いおばあさんが、餅を分けてくれて‥‥
という懐かしさを感じながら、「餅切り機」でカットしていきます。
 
餅きり機におもちを入れ、ハンドル回し適当な大きさになったら切断。
 
完成です!!

 
見た目つぶつぶが残っていましたが、食べてもぜんぜん感じない程度でした。
大根おろしをのせ醤油をたらして食べるといい!最高でした!!
 
近所にもおすそ分けしたら、翌日「お世辞抜きでおいしかった。」と感謝の言葉をいただきました。 
 それではみなさま、本年もよろしくお願いいたします!