2021.9.29
2021年度 瀬戸の焼き干しハゼ®️
(追記2021.12.13【完売御礼】2021年度分は完売いたしました。)
今年も『瀬戸の焼き干しハゼ®️』の季節が近くなりました。
毎年準備して11月になると販売を開始してきましたが、
9月から何件か入荷リクエストあったので今年は準備出来次第
HPに掲載することといたします。
今年のハゼは現在のところ例年と異なりマハゼ(白ハゼ)の割合が高くなっております。
例年同様に釣ったハゼは必ずその日のうちに鱗、内臓、エラを取り去り、
ヌメリをホタテの粉末で取り一晩冷蔵庫で寝かし翌日焼き上げています。
以前日記でもお伝えしましたが胃の中にはエビやカニが多く入っていますが、
全部取り去っておりますので、甲殻類アレルギーの方にもより安心して
召し上がっていただけると思っております。
出汁を取った後のハゼは甘露煮にできますが、別の利用方法として
乾燥させて犬、猫のエサに混ぜて与えると喜んで食べてくれますので
ペットを飼われているご家庭では試してみてください。
猫はなぜか頭を残します、(笑)
今年も『瀬戸の焼き干しハゼ®️』の季節が近くなりました。
毎年準備して11月になると販売を開始してきましたが、
9月から何件か入荷リクエストあったので今年は準備出来次第
HPに掲載することといたします。
今年のハゼは現在のところ例年と異なりマハゼ(白ハゼ)の割合が高くなっております。
例年同様に釣ったハゼは必ずその日のうちに鱗、内臓、エラを取り去り、
ヌメリをホタテの粉末で取り一晩冷蔵庫で寝かし翌日焼き上げています。

以前日記でもお伝えしましたが胃の中にはエビやカニが多く入っていますが、
全部取り去っておりますので、甲殻類アレルギーの方にもより安心して
召し上がっていただけると思っております。

出汁を取った後のハゼは甘露煮にできますが、別の利用方法として
乾燥させて犬、猫のエサに混ぜて与えると喜んで食べてくれますので
ペットを飼われているご家庭では試してみてください。
猫はなぜか頭を残します、(笑)